しま接骨院ブログ

2019.07.04

注目の成分『ロスマリン酸』認知症予防に期待

年齢とともに、
うっかり物忘れをしたり、
人名や場所などの固有名詞が思い出せず、
「これが、あれして、そうなった」のような会話が増えていませんか??

運動と脳機能の関係は密接で、
ほんの10分の軽い運動で脳は活性化すると言われています。
というとこは、
ケガや病気で運動量が減ると脳機能が低下、
そのことで外出することが不安になり、
さらに運動量が減るという悪循環が始まってしまいます。
一時的に静養が必要なケガや病気でも、
この悪循環に陷らないよう、
筋肉や骨に必要な栄養素を補給する必要があります。
それが結果的に早い回復へ導いてくれるのです。

~注目されている成分~

加齢による記憶力の低下は記憶する機能が失われたのではなく、
思い出す力が低下している状態です。

記憶をつかさどる『海馬』の神経細胞が減ることで起こる現象ですが、
脳に刺激を与えることで進行を遅らせることができます。
単調な生活を送っていたり、
人とコミュニケーションを取ることに消極的だったり、
本や活字を読まなくなったりが多くなると脳の老化も進んでしまいます。

最近、脳の健康分野は『ロスマリン酸』が注目されています。
『アルツハイマー型認知症の予防につながる可能性がある』という
研究結果が発表されている成分で、
シソ科のハーブ類やイチョウなどに多く含まれています。
普段から口にする機会の少ない食品なので、
サプリメントでの摂取をお勧めしています。

ロスマリン酸はハーブのローズマリーから発見されたポリフェノールの一種です。
肉料理などに使用されるハーブですが、
観賞用の鉢植えなどもあり、
お部屋に置くと爽やかな香りが広がります。
簡単に取り入れたいならアロマオイルがお勧めです。
専用の器具を使用しなくても、
ティッシュやハンカチにたらして嗅ぐだけでも効果があります。
アロマオイルは人工的な香料ではなく100%天然素材のものを選んでください。

 

2019.07.03

【保存版】もしも交通事故にあったら。。。

これから7、8月の時期にかけて
“交通事故件数”が大幅に増えていきます 。

旅行やレジャーシーズンで車での長距離移動が増えたり 、
普段、運転に慣れていない方が車に乗る機会が増えることで事故の発生率が増えます。

 

~もしも交通事故にあったら~

いくら交通事故に遭わないように心がけていても、
不意に後ろから追突されることもありますし、
いつ何があるかわかりません。

首の調子が悪くて、当院にお越しになる患者さんも、
赤信号で停まっていたら後ろから追突されて
『むち打ち症』になった方が多くいらっしゃいます。

そいういった不慮の事故に備えるために、
交通事故にあった時に具体的にどうすればよいのかを、
いまのうち学んでおきましょう。

 

~事故発生時~

①まず、お互いケガがないか確認し合い、身の安全を確保します。

②110番をして、事実を正確に伝えます。
 ※相手の加害者が警察を呼ぶのを嫌がるケースもありえますが、関係ありません。

③加入している保険会社へ連絡します。(被害者・加害者どちらも)
 ※保険会社によっては事故対応を代行してくれるサービスもあります。

④スマホで写真を撮るなど、事故現場の記録を取ります。
 ※事故車の状況、衝突部位、タイヤ痕、事故直後の周囲の状況など。

⑤加害者側の運転手の情報をメモします。
 ※『住所』『氏名』『年齢』『連絡先』『車のナンバー』『強制保険』『加入している任意保険会社名』

⑥目撃者がいれば、その方の連絡先(氏名、住所、連絡先)をメモします。
 ※後々で第三者として証言をしてもらう必要が発生する可能性があるため。

(以上、面倒ならばスマホ等でずっと録音しておきましょう)

~病院での診察~

⑦【必ず】病院(整形外科・外科・総合病院)で診断を受けます。
 ※事故直後には問題なさそうでも、後日、後遺症がでる恐れがあります。

⑧医師の診断書を発行してもらいます。
 ※きちんと「診断書を発行してください」と医師の先生に伝えましょう。

⑨診断書を警察に届けましょう。
 ※これではじめて物損事故から人身事故扱いになります。

⑩きちんと完治するまで病院および接骨院へ通院しましょう。
 ※「保険の適用期間が終了する」等の保険会社のウソに騙されないように。。

以上の10ステップです。

※記憶力に自信のない方は、このメールをきちんと保存しておいてください!

■困ったら『しま接骨院』に相談しましょう!!

当院は交通事故の治療はもちろん、
事故の周辺対応(保険相談等)にも熟知しております。

あなた自身が事故に遭われた際、
もしくは、
ご家族やご友人が事故に遭われた場合でも、
お気軽に当院へご相談ください。

当院での相談料は【無料】です。

なお、当院での交通事故治療(自賠責保険)は、
自己負担0円で、受けることができます。

▼お問い合わせ先
しま接骨院 ☎054-204-4636
〒420-0839
静岡市葵区鷹匠1-4-1 R佐野ビル1F

2019.06.06

37プライマリーウォーキング®インソール

『骨で立つ!身体改革』 しま接骨院の島田祐輔です。

以前より「今度、すごく良いインソールの販売します!」
とお伝えしてきましたが…
ついに、念願のインソールが完成し販売することができます(/・ω・)/
大変、お待たせ致しました。。。
『37プライマリーウォーキング®インソール』

日本国内の匠の職人が一つ一つ手作りで作成。

現代人は90%以上の方が足のバランスが悪化していると言われています。
外反母趾、扁平足などの足トラブルや、膝、腰の痛み、タコやウオノメは足バランス悪化のサインです。

国民皆保険制度の廃止、年金制度の崩壊がささやかれている今日。
健康寿命の延伸・自立歩行の確立を目指さなければならい状況になりました!そんな中、プライマリーウォーキング®が現れました。
健康は足元から!足元から、カラダ全体のバランスを整える、
37プライマリーウォーキング®インソール

しま接骨院で行う立ち方、歩き方は、
プライマリーウォーキング®といい、より少ない筋力で立って歩くという効率の良い立ち方歩き方の行動療法です。
そこにインソールを装着すると、前方向、横方向、そして後ろ方向と全ての方向の安定性を実現できます!
また、特許申請中の技術により歩行時の快適性も両立!
立つという安定性と歩くという不安定性の矛盾を
37プライマリーウォーキング®インソールは確立させました。

さあ!皆さんも、この奇跡のインソールをお試しください。
37プライマリーウォーキング®インソールは、足元から健康を叶えます。

2019.05.24

❤ベビーマッサージレッスンのご報告❤

こんにちは!すっかり初夏のような日が続きますね。

5月15日、ベビーマッサージレッスンを開催いたしました。看護師によるレクチャーと実践を行いました。
8組も、かわいい赤ちゃんとママ・パパが集まってくださいました。ほんとうにありがとうございます(^^)

赤ちゃんとのかかわりのなかで生まれる愛着関係「アタッチメント」と幸せホルモンの関係や、
生きていく力の根本になる「自己肯定感」についてなど、簡単ではありますが、お話もさせていただきました。

みんなで集まって、ベビーマッサージをゆったり、なごやかに楽しむことができました。
「お家でもやってみようと思います」
「お友達と来れて楽しかったです」
「赤ちゃんも気持ちよさそうで良かった」
など、嬉しい感想を多くいただけました!

また、ママたちは、腰痛や腕の痛み、手の痛みなど、身体の痛みを抱えていることが、やっぱり多いです。
今回お集りいただいたママたちの間からも、そういったお悩みの声が聞かれました。
赤ちゃんを抱っこした際の、腰に負担の少ない立ち方や、抱っこひもの適切なポジショニングについても、レクチャーと練習を行いました。

大好評のうちに、無事に開催でき、とてもうれしく思っています。
このような、地域の方と交流できるような企画を、また機会を見つけて行っていきたいと思います。
よろしくお願いします(‘◇’)ゞ

2019.05.07

祝!令和元年!

しま接骨院から朗報です(/・ω・)/

もう使っているかたもいらっしゃいますが、
この度、しま接骨院での治療代がウェブ(ツクツク!!)上で決済できるようになりました!
ウェブ上から店頭払いの選択もOKです。
今まで通り現金払い、クレジット払いでももちろん大丈夫です。
治療費の3%がポイントとして貯まります(*’ω’*)
たまったポイントは次回の値引きにも使えます!
ツクツク!!では他にもショップもあり、お取り寄せグルメやコンサートチケット、通販などあります♪
もちろんしま接骨院以外のところでもお買い物をしてもポイントが貯まります。

さらに!
メルマガ登録をしていただくと500円割引クーポンがGetできます。
この機会に是非、ご登録お願い致します。

https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000049747

2019.02.22

保険診療と自由診療(自費治療)

いつも行く接骨院や整骨院が
電気治療からマッサージのワンパターンで
なんだかバタバタしていて、
治療もパッパッて感じで、

正直「もう少し丁寧にやってほしいな…。」
って思っている方いませんか。

そう思っている方が
ぜったいにたくさんいると思います。

整骨院や接骨院でも、
保険が使える症状があります。

保険の対象は急性外傷だけです。

急性外傷とは、
関節や筋肉などを痛めてしまったものです。

何が言いたいかというと、
保険でカバーされているのは
“悪くなったものを治すだけ”だということです。

「保険が使えると安くて良いよね。」
っていう声もよく聞きますが、
本当にそうなのでしょうか?

例えば、
足首をひねった、
腰を痛めたといった場合、
保険は10割換算で約600円にしかなりません。

ということは、
3割負担で180円になります。

もちろん安いのですが、
その額で経営を成り立たせるためには、
毎日何十人も絶え間なく患者さんがいないことには、
当然やっていけません。

つまり、
丁寧な施術なんてできるはずがないんです。

当院では、
□つらい症状を本気でどうにかしたい
□整形外科で手術しかないと言われた症状を何とかしたい
□他の整骨院、整体院に通っても改善しない症状を何とかしたい
□痛みをごまかすだけでなく、根本的に改善したい
□丁寧に話を聞いてほしい

そんな方のご来院を求めています。

予防的なケアも、
パーソナルトレーニングもできますし、
何よりすべての方に、
その場限りの気休めではないレベルまでアプローチさせていただきたいと
考えております。

保険が使えないと嫌だ、
とにかく安い方が良い、
という方は目的が違いますので、
他の院を探された方が良いでしょう。。。

2019.02.07

交通事故治療

しま接骨院では
交通事故による治療を窓口負担0円でお受けいただけます。

最近、
『交通事故専門』『厚生労働大臣指定治療院』など
そう言う広告(のぼり、看板、インターネットなど)をしている接骨院が多くあります。

接骨院を開業するための免許は国家資格で厚生労働省の管轄になります。
接骨院や整骨院であればどこでも交通事故治療はできるのです。。。

なので
『交通事故専門』
『厚生労働大臣指定治療院』
『交通事故治療のプロフェッショナル』
ってのはありません(/・ω・)/

そういった広告をしているところの方がむしろ怪しいですね!笑

健康保険による一般的な症状の治療費よりも、
交通事故の自賠責に該当する治療費の方が、
接骨院側に入る利益が大きくなるため
派手な広告を出して交通事故の患者さんを欲しがるのです。。。

もうお金のことしか考えてないですよね。。。

しかも、
専門って言っても治療としては
保険治療の方と同じ治療になるし
施術時間だって同じですよ。笑

本来、
交通事故の被害による症状の治療だって、
一般的な症状の治療だって、
急性だって慢性だって、
スポーツ障害だって、
全部同じ“人間のカラダ”のトラブルです。

専門って、
何が専門なんでしょうね?笑

交通事故後のご相談はもちろん、
日常生活のことでも、
スポーツのことでも、
何かお困りでしたらぜひ当院にご相談ください(/・ω・)/

2019.01.05

明けましておめでとうございます。


明けましておめでとうございます(‘◇’)ゞ
しま接骨院も2月より2年目に入ります!
本年は『環境最適化による脳へのアプローチ』を取り入れて治療にあたっていきます。
その場しのぎのマッサージや電気治療はやめませんか?

本年もよろしくお願いいたします。

2018.12.22

嬉しい報告☆第34回静岡県U-14新人サッカー大会にて

今日は冬至、今年も残すところあとわずかですね。
先生も走り回る「師走」と言いますが、しま接骨院は相変わらずまったり・ゆったりした時間が流れております(*´ω`*)

さて、今回とっても嬉しいニュースがありました!
当院にてスポーツケア・コンディショニングを受けていただいている、
谷岡 拓くんが、第34回静岡県U-14新人サッカー大会にて優勝
決勝点も入れるという大活躍をしてくれました!!
おめでとうございます!

谷岡くんは、静岡学園中学校サッカー部に所属、まじめで こぼれる笑顔が眩しい少年です(*^_^*)
中学1年生の時に腰を痛め、整形外科にてリハビリを受けておりました。
しかしながら、サッカーの練習を再開すると、痛みが再発したり、痛みが強くなりつらい日もあったそうです。
なかなか腰の痛みが改善せず困っていたところ、当院をご家族からの紹介で受診されました。

当院では、腰の痛みに対する治療はもちろんですが、
なぜ腰が痛くなるのかどう動けば痛くならないか、といった身体の使い方や、
具体的なトレーニング内容なども指導させていただきました。

腰の痛みはすっかり良くなり、今は、良いコンディションを保つために、月2回程度のメンテナンスに来ていただいております。

拓くんが大好きなサッカーに再び打ち込めるようになり、
たゆまぬ努力が実を結んで、
今回の、第34回静岡県U-14新人サッカー大会にて優勝というすばらしい結果につながったこと、
本当に嬉しく思います。
このような報告をいただけると、私としても仕事冥利につきます!!
今後のさらなる活躍を期待していますね(^^)

しま接骨院では、
痛みの治療にとどまらず、その後の、「こうしたい」を叶えるお手伝いをさせていただいております(*’▽’)
ダンスがしたい、フルマラソンを走りたい、徒歩でお買い物を楽しみたい、着物を美しく着て正座したい…
皆さんのさまざまな思いを、私なりに全力でサポートさせていただきます。
ぜひ、皆さんの夢を、お聞かせくださいね(^_-)-☆

(お写真は、拓くんのご家族が提供してくださいました。ありがとうございます。)


2018.10.09

変わりゆく運動会…

先日の連休は「体育の日」があり、お天気もとっても晴れ晴れしていましたね。
子どもから大人まで、運動会だったところが多いのではないでしょうか。

運動会って、机に向かって勉強しなくていいし、いつもより豪華なお弁当を食べられたり、
この日ばかりはクラスのヒーローになれたり…と、
体力自慢だった少年の私にとっては、わくわく胸躍る行事でした。

そんな運動会、なんと明治時代の昔から行われているそうです。
始まった当初は、「豚追い競争」「卵取り」なんて競技もあったとか。
名前を見るだけで、なんだか楽しそうです(●´ω`●)


さて、時代は流れて現在、
運動会は、私が少年だったひと昔前とは、だいぶ変わってきているようなんです。
騎馬戦や組体操、徒競走といった、いわゆる運動会の花形が、消えゆく競技になりつつあるそうです。
ケガの危険性や、順位をつけることの是非、男女が同種目に一緒に参加することへの反対意見、教育的な意義への疑問…などなど、
理由はさまざまあることでしょう。

私自身、ケガを看る仕事をしていて、スポーツイベント等での救護の仕事をしたことがあります。
また、子どもを持つ親でもあります。
運動会やスポーツ現場で、ケガはない方がいいに決まっています。
子どもに何かあったら、本人も親も、先生方もとてもつらい思いをします。

それでも、「危険があるから…」「クレームがくるから…」と、
かつて自分が少年だったころ、盛り上がった花形種目が次々なくなっていくのは、
やっぱり寂しい。
そんなふうに思うのは、ただのノスタルジーでしょうか。

運動会に限ったことではなく、
スポーツは「楽しい」ものであって欲しい、と私は思います。
子どもから大人、シニアの方まで、身体を動かすことは、本来楽しいんです。
でも、どんな運動にも、ケガのリスクはあります。
リスクを分かったうえで、予防のために何ができるか考え実践し、
万が一、ケガが生じたら迅速に対処する準備が必要です。

子どもの頃から、ケガを防げるような身体の使い方を学べるといいですよね。
参加する(特に運動不足な大人の)方は、十分な身体の準備ができると、安心です。
私のような医療者側としては、迅速に対応できる知識と技術研鑽が必要です。

当院では、スポーツを楽しみたい、もっと動きたい、という方も多く通っています
単に痛みをとるだけでなく、患者さんの願いに近づけるよう、
よりよい身体の使い方、動き方のアドバイスをさせていただいております。
スポーツを楽しく継続できることが、さらに健康増進や人生の生きがい向上につながることでしょう。

時代とともに、形は変わっていくにしても、
誰かがヒーローになれたり、応援したりされたり、
みんなにとって楽しい運動会がこれからも続くといいなあ、と思います。
そして、スポーツを楽しみたい方々の支えであり続けたいと思っています。

1 2 3