しま接骨院ブログ

2022.02.01

当院でお伝えしてる「立ち方」「歩き方」とは

当院でお伝えしてる「立ち方」「歩き方」とは、プライマリーウォーキング®️といいます。

・脊椎圧迫骨折の84歳の女性が手術なしで家事ができるように

・老人性円背の88歳女性が3ヶ月でまっすぐ背筋に

・足を骨折後、リハビリで改善しなかった方が歩けるように

・変形性股関節症で歩行困難だった56歳の女性が半年で通常歩行を可能に

・立ちっぱなしで静脈瘤ができた医師、看護師の症状も改善

・ひどい腰痛で練習ができなかったサッカー部の高校生も痛みを克服

など、今まで数多くの実績を残してきました。

症状が原因で生活が辛くなり、気分が落ち込み、人生が楽しくなくなる…そんな現状を変えられるのがこのメソッドなのです。

立ち方・歩き方改善で姿勢が変わるのは当たり前。

姿勢が変わるとあらゆる症状が改善し、
症状が改善したら表情がとにかく明るくなって、顔色まで変わります。

顔色が変われば服装も変わり、オシャレになり、若返り、いきいきと輝き始めます。

100年時代、「歳だから」「病後だから」と諦めることがなくなる人が増えれば、明らかに個人のQOLは上がります。

そんな人たちが増えれば、日本は元気になります。

「しま接骨院」では、治療に入る前の検査を徹底して行っています。
専門的な姿勢分析ツールによって、患者様の骨格の状態を把握することから治療がスタートします。
あなたも一度、ご自身の骨格バランスを分析して見ませんか?痛みの出ない身体を手に入れたその先には、健康的で豊かな毎日が待っています!

また、当院では痛みをとるだけでなく、普段の生活に置いての身体の使い方のアドバイスをさせて頂いております。
どうやって動いたら身体を痛めにくいのか、逆に「なぜ痛めてしまうのか?」を患者様にお伝えして理解を深めていきます。

歩き方・立ち方を変えるだけで、慢性的な腰痛や肩こり、膝への負担は激減します。
自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングについてもアドバイスさせて頂きます。
気になることは何でもご相談下さい。

2022.01.06

2022年あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします!

2022年も皆様にとって幸せが多い1年になるように、
健康のお手伝いができたらと思います。

常に知識、技術のアップデートをし、
皆様にお伝えできるように精進いたします。
本年もどうぞよろしくお願いします。

しま接骨院
島田 祐輔

2021.09.07

しま接骨院の新型コロナウイルス対策

①スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底
施術者含むスタッフはマスクを着用し、
出勤時や外出後は丁寧に手洗いを実施しております。

②スタッフの体調管理
毎朝検温を実施し、発熱などの症状がある場合は出勤を禁止しております。

③施術前後の手洗い除菌
患者様1人1人の施術の前後には、必ず手洗い・手指のアルコール消毒を行い、常に清潔を保つように心がけております。

④施術環境の衛生管理を徹底
患者様が使用した後の施術ベッドは、
タオルやカバーを毎回交換しております。
また施術に使う枕、胸当て、足枕などの清掃も以前よりも徹底しております。

⑤院内環境の衛生管理
・加湿空気清浄機を設置し常に運転させて、
一定の湿度を保つようにしています。
定期的に院内の換気を行っております。

・患者様やスタッフがお手を触れる所の消毒
待合室のソファ、ドアノブ、トイレの取手など
こまめにアルコール消毒を行っています。

 

2021.08.11

整骨院や整体院をお探しの方へ

整形外科に行けば「老化」と言われ、
レントゲンを撮ってけっきょくどうしたら良いかわからないか、
湿布をもらうだけか⋯

整骨院や整体院に行けば、
肩こりなら肩を揉んだり、腰痛なら腰を揉んだり、
膝痛なら電気をしたり⋯

それではいつまでたってもあなたの症状は改善しません( ;∀;)

しま接骨院・整体院では、
他院とは違った独自の治療法はもちろん、
マンツーマンのトレーニングが指導ができる唯一の治療院なので、
身体の使い方を改善したり、
整えたバランスが崩れてしまわないようにすることができるので、
他院に行っても症状が改善しなかったという方からのご相談が非常に多いのが特徴です。

整骨院や整体院の先生、医者、看護師、アスリートも多数通ってくれているというのも、他院にはない特徴です。
整骨院や整体院をお探しでしたら、ぜひ一度お話だけでもしてみませんか?

当院では、症状についてしっかりと理解して頂くということを大切にしています。
どうしたら辛い症状を改善させることができるのか?
ということを知って頂きたいのです。
そうでなければ、ただのリラクゼーションやチェーン店と同じになってしまいます。。。
その場しのぎではなく、辛い症状から解放されることを目指していきたいので、
なぜその症状が出ているのか?
どうしたら改善していけるのか?予防には何が必要なのか?
ということについてこ理解頂いた上で、
身体の変化を実感して頂ければと思っております。

2021.06.29

腰痛でお困りではないですか?

腰痛でお困りではないですか?

あるいは、あなたのご家族や大切な人が腰痛で困っていませんか?

腰痛のせいで思うように仕事ができない、
日常生活でも不自由してしまうなどといったことでお悩みの方は非常に多いです。

整形外科に行ったところで診断結果に関わらず結局シップをもらうだけとか、
何もしてもらえなくて困っているとか、あなたもそんな経験はありませんか?

最近では整骨院や整体院に行く人も増えてきていますが、
増えているからこそ当たりハズレも大きく、
良い治療が受けられている人はこくわずかなのです⋯。

当院の特徴は、この整骨院や整体院がとても多い静岡市にありながら、
他院に行っても症状が改善しなかったという方からのこ相談が非常に多いのが強みです。

また、他の整骨院や整体院の先生、医者、整形外科勤務の看護師等も多数通ってくれているというのも、
他院にはない特徴だと思っています。

整骨院や整体院をお探しでしたら、ぜひ一度お話だけでもしてみませんか?

当院では、症状についてしっかりと理解して頂くということを大切にしています。
ご利用くださる方がその場しのぎではなく、辛い症状から解放されることを目指しております。

なぜその症状が出ているのか?
どうしたら改善していけるのか?
ということについて、しっかりと耳を傾けてくださる方のこ来院を心からお待ちしております。
どんなことでも、お気軽にこ相談ください!!

2021.06.18

肩こりでお悩みの方

肩こりでお悩みの方は非常に多いと思います。

肩や首がこったり、疲労がピークに達したりした時に、
ほぐされたくなってマッサージや整体に行くことはありますか?

ストレスを溜め込まないためにも、
そのようなケアは当然必要だと思います。

しかし、
肩こりを仕事や家事のせいにしてしまうのは
大きな違いだということを知ってください。

実際に、あなたと同じだけパソコン作業や家事をしていても、
肩も首も痛くならない人もいますよね?

身体のことを理解すれば、肩こりも予防が可能なんです。

ところが、
9割以上の整骨院、整体院、マッサージでは、
辛いところをほぐしたりストレッチしたりするか、
ちょっと良い所だと骨格のバランスを整えたりするところもありますが、
それ以外の重要なあるボイントを多くの先生たち自身も知らないでいるのです。

一般患者さんだけでなく、他の整骨院や整体院の先生、医者やマッサージ師も通っている
当院だけの肩こり改善法を体感してみてはいかがでしょうか?

当院では、症状についてしっかりと理解して頂くということを大切にしています。

こ利用くださる方がその場しのきではなく、
辛い症状から解放されることを目指しています。

なぜその症状が出ているのか?
どうしたら改善していけるのか?

しっかりと耳を傾けてくださる方のご来院を心からお待ちしております。

肩こりだけに限らず、どんなことでもお気軽にこ相談頂けたら嬉しです!

辛くなったらマッサージに行く⋯。の繰り返しは本当に良くないです。

2021.06.05

膝の痛みで悩んでお困りの方へ

膝の痛みで悩んでお困りではないですか?

膝の痛みをそのままにしていると、
日常生活で立ったりしゃがんだりすること、
買い物や旅行に出かけること、終いには普通に歩くことにも支障が出てきて、
整形外科に行けば「手術しかない」と言われてしまって頭を抱えることになってしまう人も多いです。

なんとか手術を逃れたいと思って、
整骨院や整体院に行く人も多いですが、
いくらマッサージ、鍼治療、電気治療や整体をやっても、
身体の使い方のクセや筋力が改善することは絶対にありません。

しま接骨院は、治療だけでなく、リハビリやトレーニング指導も行うことができる、
静岡市で唯一の治療院です。

アスリートもケアを受けに来ます。
また、他の整骨院や整体院の先生、医者、整形外科勤務の看護師等も多数通ってくれています。
整骨院や整体院をお探しでしたら、ぜひ一度お話だけでもしてみませんか?

しま接骨院では、症状についてしっかりと理解して頂くということを大切にしています。
ご利用くださる方がその場しのきではなく、辛い症状から解放されることを目指しております。
なぜその症状が出ているのか?
どうしたら改善していけるのか?
ということについて、しっかりと耳を傾けてくださる方のこ来院を心からお待ちしております。
どんなに些細な事でも、ぜひお気軽にこ相談ください!

2021.03.16

当院の強み

当院には、
アスリートもわざわざ遠方から通い、
リハビリやトレーニングに励んでいます。

また、
一般の方でも、他の整骨院や整体院等に通っていて、
長年マッサージや整体を受けていたけれど
一向に良くならなかったという方々が、
独自のトレーニング法(身体の使い方や姿勢矯正など)に
取り組むことで、多くの方が膝や腰の症状などを改善しています。

何より、
整体やマッサージ等を受けられる治療院でありながら、
本格的なリハビリやトレーニングも受けれるというのは、
当院だけの特徴です。

看板には「リハビリ」と書いてあっても、
実際にはマッサージや電気治療しかしないような整骨院も多くあります。
そんなのはリハビリではないし、良くもなりません。

また、運動施設は設けられてはいても、
リハビリやトレーニング指導のノウハウがまったく伴っていない
施設も非常に多いのが現実です。

当院は、アスリートにも、医師にも指導している実績があります。
リハビリ、トレーニング、なかなか改善しない関節や筋肉の症状等、
何かお悩みのことがありましたら、
ぜひ安心して当院にご相談頂ければと思います。

当院では、他の整形外科や整骨院では改善がみられなかった方や、
予防も見据えてしっかりと治したいという方に丁寧に対応します!

2021.01.19

今年は!!

今年、皆様にご提供したいなって思っていることがあります!

ストレッチ動画配信

簡単に出来るセルフストレッチ動画を配信します。

・腰痛の人は

・肩こりの人は〜

・膝痛の人は〜

って感じに個別に動画をお渡しできたらなと思っております。

ヨガインストラクター

なんと私、ヨガインストラクターになります(/ω\)

昔は柔らかかったのですが…

今は…( ;∀;)

これも動画配信などでお伝えできたらと思っております。

グアシャ

「グアシャ」は「かっさ」とも言われ、

2500年前から中国でおこなわれてきた民間療法です。

「刮痧(かっさ)療法」が原点。

気の滞りを解消したり、血流の流れを促進。

または、老廃物の除去を促す効果などがうたわれています。

・筋膜のクロスリンクによる痛みや可動域制限からの解放

・隣り合う組織間の癒着を解消

・筋膜内のコラーゲン組織の伸長性の改善

今年も皆様に健康をお届けいたします。

2020.12.04

年末年始のお知らせ

『年末年始のお知らせ』

寒さも本格的になり、
街はクリスマスモードですね(/・ω・)/
イルミネーションもそこら中でキラキラしています♪
鷹匠商店街も寂しいですが、
イルミネーションがあります。笑

年末は、28日(月)まで営業しております。
年末の予約も入り始めました(=゚ω゚)ノ
ご都合がわかる方は早めのご予約をお願いいたします!
良い状態で新年を迎えられように…


年始は、4日(月)から営業いたします。

身体も心も整えてコロナにも負けないよう万全状態に!
正月も仕事だった( ;∀;)
という方も是非、身体を整えて疲れが出ないように!

師走は日ごろ慣れない仕事や用事などが立て込みますので、皆様、体調を崩さないように気を付けてお過ごしください。

1 2 3 4 5